ラブライブ!ってなに

この記事はTokyo City University Advent Calendar 2023の21日目の記事です
本日は21日目の記事ですね。アドカレの雰囲気が昨年と変わっていて面白いですね。 adventar.org

ラブライブ!ってなんだ

まずは公式サイトからでも引用してきましょうか。「みんなで叶える物語」これがラブライブのテーマとなっています。 こちらは公式サイトの一枚絵なのですがデカデカと書いてありますね。分かりやすくて助かります。

さて、こんなこと言ってますけどラブライブが何者なのか見えてこないですね。なのでここからは私の言葉で説明していきましょう。解釈が異なっていたら何かコメントを残していってくださいね。

オタクが得た解釈

そもそもここまでラブライブという単語を並べ連ねているのですが複数の使い方のある単語であることを理解して欲しいです。

  • 最初に立ち上がったプロジェクトの名前
  • シリーズ全体のプロジェクトの名前
  • シリーズ内で行われる大会の名前

今回の話の基本はシリーズ全体について話をしたいと思います。 シリーズを通して言えることは「学校でアイドル活動をする(スクールアイドル)を通じて送られる青春」だと思ってます。ここからシリーズの中でそれぞれの学校に分かれてそれぞれの青春を描いています。

「それぞれの学校に分かれてそれぞれの青春を描いている」と言いましたね?そうです、学校がいくつかあるのです。それぞれのプロジェクト名と合わせてご紹介しましょう。 プロジェクト名-学校名-グループ名(読み方)のスタイルで紹介していきますね。

  1. ラブライブ!-音ノ木坂女学院-µ's(ミューズ)
  2. ラブライブ!サンシャイン!!-浦の星女学院-Aqours(アクア)
  3. ラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会-虹ヶ咲学園-虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会
  4. ラブライブ!スーパースター!!-結ヶ丘女子高等学校
  5. ラブライブ!蓮ノ空女学院スクールアイドルクラブ-蓮ノ空女学院-蓮ノ空女学院スクールアイドルクラブ
  6. ラブライブ!スクールアイドルミュージカル-(学校が複数あります)

といった形になってます。はい、名前を羅列させたけど名前じゃ分かんねえよ!いい加減にしろ!と思ってるでしょう。でも名前だけでも聞いたことや見たことがあるものもあるんじゃないですかね?もしそんなものがあってもなくても次にそれぞれのプロジェクトの詳細をそれぞれ見ていきましょう。

シリーズ紹介

ラブライブ!(µ's)

原点にして頂点、すべてはここから始まった。間違いなくそう言えます。 シリーズの始まりのグループでラブライブというものの名を一番広めたグループだと言えます。 というのもラブライブシリーズで最初にできたグループだからです。 グループ名すらない状態から始まり、様々な道を経てファイナルライブで東京ドームを埋めました。 そうなんですよ、ファイナルライブをもう既に行なってしまっているんですよ。(悲しい) ですが、まだµ'sは楽しめる!そう、アニメがあるのです!でもアマプラでは見れません、悲しいけど。
あ、僕の家に全巻DVDがあるから貸そうと思えば貸せます。このアニメもまたラブライブの名前を広めることになったものですね。というかアニメに出てくるライブの作画えぐいです。そこは見て確認してみてください。
あとラブライブといえば「にっこにっこに〜♡」ですよね。これだけは分かるっていう人もいるんじゃないですか?その子はこのμ's所属です。ある種こういった有名度でも伝説と言っていいグループです。
あと皆さん「Snow halation」は聞いたことあると思うんです。まあアニメを見る前にこのPVを一度見てからでもいいんじゃないですかね?この映像が2010年には出来ていたと思うと少し驚きですね、今ほど資本もあるわけではないだろうし。
youtu.be
個人的オススメ曲は「No brand girls」です。ラブライブシリーズの中で一番盛り上がる曲です。これがなんだかんだ最も盛り上がる、私は知っている。

ラブライブ!サンシャイン!!(Aqours)

μ'sに続いてシリーズ2代目のグループです。舞台が静岡にある沼津や内浦になります。この土地選定がまたいいんですよ。アニメのところどころにそういった土地ものが出てくるので違った雰囲気を感じることが出来るのではないかなと思います。
非常に地域に根付いたグループといった感じで沼津の観光大使に任命されていたり、地域に根付いたグループになっています。沼津の商店街にAqoursのポスターや吊り看板などがあったり、ファンミも沼津で行われたりと関係性を気づいています。アニメ中に出てくる聖地も実際に沼津・内浦の様々な所に点在しており観光して楽しむこともできます。(くれぐれとも聖地巡礼するときはルールを守って巡礼しましょう。学校に侵入したりとかしないようにね。)
先にちらりと聖地巡礼の話をしてしまったのですがこちらもアニメがあります。全力で輝こうとする少女たちを見ることができます。程よくのびのびとした土地で抗い、もがこうとするのは僕的にとても刺さったのでオススメしたいと思います。アニメを見ればきっとなにか輝きを見つけることが出来るはずです。こちらもお声がけいただければアニメを見せられる環境があるので興味が湧いたら教えてくださいね。
さて、曲紹介しましょうか。Aqoursのナンバリングからは良くも悪くも有名(?)な曲をピック。アイドルが元気だったらファンも元気ということですね。
youtu.be
個人的オススメ曲は「地元愛♡満タン☆サマーライフ」です。全員曲ではないのですがある意味Aqoursらしさってのがよく出てる曲だと思います。雰囲気だけ掴みたいという人はこの曲だけでも聞いてみてください。

あと面白枠で一つ。これは見てほしいという動画があります。ラブライブ公式YouTubeの再生回数一位を持っている曲のダンスです。衝撃の連続です。ショート動画なのでリンクから飛んで見てくださいね。
youtube.com

虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会

こちらはゲーム発祥のグループ。詳細は聞いても面白くないので省くのですが新しいゲームの登場と共に表立ったグループと言えます。のですが、まぁラブライブXゲームで何もないわけがなく、曲を出す前から壁にたくさんぶつかったグループです。でも、その壁があったからなのか今とても大きなグループになってます。でも今この記事を読んでその始まりのゲームをプレイしたいと思ってもプレイすることは叶いません、サ終したから。また壁だよねこれ、と感じてしまいますね。となんか悪いことばっか書いてるんですがこれグループが悪いこと何もしてないんですよね。すべて運営が悪い
虹ヶ咲の最も輝くところと言えばやはりアニメでしょう!それぞれのキャラがそれぞれの個性を発揮した1話完結のストーリーの連続で見ていて気持ちがいいし、キャラのことも詳しくなっていけるのがとても良いです。特に歴代のシリーズを見ていると衝撃を受ける熱いシーンであったりとシリーズ初見でも既存でも楽しめるとても良い作品になっています。劇場三部作も決定しており、この先の展開も目を離せないという状態なので今からでもたくさん楽しめるグループお一ついかがでしょうか。
さて、楽曲紹介といきたいのですが虹ヶ咲って特殊なんですよね。今まで紹介したグループはあくまで"グループ"なんですよ。虹ヶ咲はソロアイドルの集まる同好会なんです!つまり楽曲を聞いたときに自分の推しの出番が少ないとか、センター曲がないだとかそんなことで悩む必要はないのです!これは素晴らしい。ソロアイドルということは楽曲がその子専用なのですね、つまりその子の色が楽曲に出てくるわけです。推し活としてはこれほど熱いものはないんじゃないですかね?
と言っておいたくせに紹介する楽曲は全員で歌ってる曲なんです。どうして全員楽曲を紹介するかは聞けば分かる、良いからだ。この映像は先ほど述べていたゲームの映像です。これがスマホで動くというのはすごいですよね。
youtu.be
さて、個人的オススメを出しましょうか。せっかくなら推しをアピールしようということで栞子の曲をピック。この和のテイストとアニソンのテイストが混ざった感じが聴いてて気持ちいいんですよね。サビに入った時の後ろの音とかかなり好みポイントです。

ラブライブ!スーパースター!!(Liella!)

このグループの始まりは様々な衝撃を受けました。一般公募オーディションからもキャストが決まること、そして人数が5人であること。ただ人数に関しては年を重ねていくと共に学年が上がり、新しく1年生の加入がありと繰り返されて現在では11人になっています。Liella!はキャストコンテンツがとても豊富なのが見どころだと思います。そういった意味では普通のアイドルグループに一番近しいと思います。ライブの数がとんでもないです。というかツアーの中でやる公演数がかなり多いです。1stTourは10地域20公演、3rdTourは7地域14公演を行うなどかなりの数のライブが行われていることがわかります。恐ろしいですね、全通したらいくらかかるのか考えたくもないです。というか全通することを前提とされてない公演数だとは思うのですが。全体的にダンスや歌声でかなり攻めてくるので曲を楽しむという意味ではどこか一公演行ってみると面白いかもしれないです。
曲なのですが、11人になってからまだ日が浅いのであまり曲がないので少し前の曲を一つ。ダンスがかっこいいですよね。全体的にクールな感じでよいと思います。
youtu.be
個人的ピックアップは初期から行きましょう。この楽しさを感じさせるリズム感と音がいいですよね。声の透き通る感じが魅力だとも思ってるのでそれが分かりやすい曲を選ばせてもらいました。

本当に一番ピックしたいのはアニメ1期の最初、主人公である澁谷かのんが歌うギター独唱です。タイトルは「ほんのちょっぴり」です。この子が公募を通り抜けてきた子なのか!すごくいい声してるじゃんと感じさせてくれるそんな歌です。

蓮ノ空スクールアイドルクラブ

入学から卒業までの限られた青春(とき)をリアルタイムに過ごす新時代のみんなで叶える物語。蓮ノ空はアプリが主体で進められているグループです。Link!Like!ラブライブ!というアプリでストーリや生配信などが行われています。
そんな大まかな話はどうてもよくて衝撃的なのがバーチャルスクールアイドルなんですよ!つまるところキャラの皮をかぶって様々な配信を行っているのです。おっと、Vアンチさん帰らないでください。まじでキャラとして配信をしている時はそのキャラの設定や雰囲気が全面に出ていて中のキャストの雰囲気がほとんど出てこないんですよ。つまりこれアニメ見てるのと同じ感じなんですね。そしてその配信の数です。週に2~3回ほど雑談や企画配信があり、月1回にライブを行うという驚きの供給量です。しかもそれと別に基礎となるストーリーがあるんです。あくまで配信などは上乗せ要素でしかないのが恐ろしいところ。またただの配信かぁと思ったら驚きです。リアルタイムということを最初に書いてありますね?その通りなのです。定期的に更新される現実時間と並行して時が流れているストーリーの上で配信があるんです。詳しく言うとこの配信はストーリーのこの辺りでしてるんだなってのが明確に分かるんです。例えばストーリーの中に部室に飾ったものがあるならちょうど飾った時間から配信にもそれが映るようになるとかです。こんな感じで配信でストーリーのさらなる補完をしてくるんです。そのストーリーの節目でライブがあり、そのライブにもそれぞれしっかりとした口実がある。それを現実時間と並行して行ってるんですから本当にキャラが一緒の時間に生きていると感じることができると思います。ゲームと述べましたがこれらの要素ってゲームをプレイしなくても見れるんですよ。完全無料、ストーリーやライブを見るためだけにアプリをいれてもいい。実際ストーリーを読むためだけにアプリを入れる価値はあると思います。といっても最初から見るのは大変だと思います。そんなあなたにYouTubeにストーリーが途中まで上がってます。少し長いのですが読んでみてから判断してもいいんじゃないですかね?
ストーリー1話はこちら
実は蓮ノ空の要素ってこれだけじゃないんですよ。同時にキャストの方も売りに出されてるんですよね。キャストが様々なことにチャレンジ・挑戦していく番組「せーので!はすのそら!」、ユニットのひとつである「みらくらぱーく!」が担当するラジオ「かんかん&こなちのみらくら補修室ラジオ」などというコンテンツもありこちらはそれぞれ週1回ずつ更新されています。まあ実質毎日何かしらの供給があるというわけですね。そんな全て追えないよ!って人も大丈夫。自分が見たいところだけ見ていくだけで十分なくらいの良さが溢れています。
良さが溢れていると言えば楽曲ですよ。蓮ノ空はどの曲もとても良いです。とても良いです。その中から一つ選ぶというのも難しいのですが選びました。このグループで最初にお披露目された曲で「Dream Believers」です。ラブライブという雰囲気を感じさせつつ新しいのが始まるワクワク感がある曲です。
youtu.be
そしてワンピック...といきたいところなんですけど全曲良いから全曲聞けという脳になってます。困った。でも何かを選ばないとワンピックとは言えないので選びます。水彩世界はまさに蓮ノ空の世界観だなという掛け合いから始まるのがよいです。「わたしと君の今を繋ぐこれはそんなストーリー」これが蓮ノ空だと感じれるくらいには大きな言葉だと思います。

もっと盛り上がる曲もあったりかっこいい曲もあったりジャンルが様々あるので一回聞いてみて欲しいです。公式YouTubeにある🪷蓮ノ空のリリックビデオ - YouTubeを全部見ればある程度このユニットはこういう曲を歌うんだなというのが分かるはずなので好きな感じのユニットの曲を深堀していくともっと好みの曲に出会えるかもしれません。

スクールアイドルミュージカル

完全新作のミュージカルです。完全に新しく書き下ろされたミュージカル専用のシナリオで披露されるステージです。書き下ろし楽曲もありボリュームたっぷりで行われます。また、再公演は行わないとどこかで見たことがあるので興味があったらひとまず行って見ることをお勧めします。

さいごに

少しは皆さんにラブライブ!シリーズの魅力が伝わりましたかね?実はこれだけでなく紹介できていない要素もいっぱいあります。なので少しでも興味を持ったところから少し触れてみてくれると嬉しいです。アニメを見るときの僕的オススメ順は年代を追いかけるように見ることですかね。ラブライブは割と時間の流れを感じる作品なので時系列でみると感動だったり湧き上がるものも多かったりします。まあそんな時間ないから途中のシリーズからでもいい?と言われたらそれもいいと答えます。つながりは確かにあるけど別作品であることに違いはないので理解に困ることはないと思います。ぜひ、見たいところから見てみてください。そして感想を聞かせてください。
また今回紹介できてない楽曲はたくさんあります。お試しで上げた曲を聴いてみて自分に合いそうなグループの曲を聴いてみてもいいかもしれません。もしくは他におすすめの曲はないのか?と私に聞いてくれても構いません。
これを読んでくれた貴方に何かが刺さったとしたら幸いです。最後までお読みいただきありがとうございました。